夕張源太

JTO公式ファンクラブ

2024/12/12 10:00

フォロー

このFCブログが更新されている頃にはツアーも終盤に差し掛かっていることだろう。

ロコ・ガルシャという謎の外国人。

古くから日本のプロレスには謎の外国人というのがつきものだ。

インターネット、SNSが発達したこの現代でもそれは変わらない。

動画を見たとしても闘ってみないと分からないからな。

昔で言うと誰なのか

ラジャ・ライオン?
ザ・モンスターマン?
モンスター・ロシモフ?

皆、謎の外国人のポテンシャルに心を踊らされていたに違いない。

日本のプロレス・スタイルが海外に多大なる影響力をもたらしたこの現代でも、全く手が合わない場合もある。

考え方、なりたい自分なんてものがひとえに何百、何千、何万、何億通りとあるせいで、
結局の所 勝ち負けを超えた先にあるどっちのプロレスがすごいのか。
というシンプルかつ単純なもので落ち着くのだ。

ロコ・ガルシャと夕張源太
パッと見で同じようなコスチューム、同じような体型
となるとファイトスタイルも似たようなタイプなのだと思う。
ここまで一緒なのだから。

そんな中で唯一違う所があるとすれば
国籍だ。

当たり前の事かもしれないが、案外それが勝負の鍵を握っていたりする。

ここはどこだ?

そう、日本。

彼は日本という地で日本人を相手に闘う

いわば完全なるアウェーなのである。

野球 サッカーでもホーム・アウェーになるとゲームにかなり影響する場合がある。

コンタクト・スポーツ
ましてや格闘技ならかなり"それ"が出るはずだ。

そこで普段の自分を出せずに負けてしまうのか
"それ"すらを飲み込んで勝つのか。

自分自身に懸かっているのかもしれないーーー


なんてな。
まどろっこしい事書いたけど
結局のところアウェーな地でお前は俺に無様にやられるんだよ

イタリアのライオンを目覚めさせただと?

ジャパニーズ・ベアーの底力を思い知れやタコ!

ロコ・ガルシャ

ぶっ潰す!YA-HA!

それだけだバカヤロウ

ページを報告する

コピーしました

有料会員になるとオーナーが配信している有料会員限定のコンテンツを閲覧できるようになります。

JTO公式ファンクラブ ¥500 / 月

会員登録する

コピーしました